この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
屋外コンテナを設置する場合には土地が必要です。
屋内トランクルームを設置するには空き事務所、空き店舗などの部屋が必要になります。
自分で土地建物を所有していない場合は、用地または建物、空き部屋を借りる事になります。
(余談ですが、ちなみに私は、あまり借地では取り組みません。収益性の高さを実感しているので、借りてオーナー都合で出退店を繰り返すよりはずっと持っていたいというのが本音です。ローンも普通に出ます。ご相談は下のリンク(満室研)へどうぞ。)
この場合、誰と賃貸借契約を結ぶかはとても大切な意味を持ちます。
契約締結先は以下の2つのうちのどちらかです。
- トランクルーム運営代行業者と賃貸借契約を結ぶ場合
- 地主・大家と直接、賃貸借契約を結ぶ場合
1の方が手続きも楽なのでお勧めです。一方で、出来れば2が良い場合もあります。
2がお勧めな場合とはどういう場合なのでしょうか?
ここから順次、説明してまいります。
セルフストレージ超入門(15) 第8講2節 地主・大家と直接賃貸借契約を結ぶほうが良いケースとは?
【前回へもどる】
セルフストレージ超入門(13) 第7講 トランクルームの配置と事故防止三大原則」
高額納税者の節税投資物件をこっそり情報提供してほしい方はこちら。満室経営研究会 (運営 日本公共収納(株))
略して満研(まんけん)。大学時代の漫才研究会みたいな略称ですが、仕事はまじめに楽しく投資家の立場に立って、がモットーです。
「無料会員登録」画面からメールアドレスを登録していただきますと、翌日以降物件速報が届くようになります。
関東圏にお住まいの方は、都心で投資スキルをあげていただくためのセミナーを定期的に実施しています(毎週開催)。
開催予定は健美家に掲載されています。https://www.kenbiya.com/semihost/mykura/
小口細分化して空室リスクを極限まで押さえながらアパマン投資を上回る驚異の高利回り!セルフストレージ(トランクルーム、レンタル収納)投資のためのセミナーも開催しております。無料で定期開催しているのは東京圏では弊社ぐらいではないかと思います。開催予定はこちら。トランクルーム投資セミナー開催中!リスクの少ない資産運用の秘訣
Be the first to comment on "セルフストレージ超入門(14) 第8講 土地や部屋の賃貸借契約は出来る限り直接契約にする|vol.78"