この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
第16講でお話しさせていただきましたが、タワーマンションやオフィス街の近く等、居住者人口および就業者人口の見込める地域・立地を重視することは良い事です。
しかし、立地を重視するあまり、賃料の高い物件への出店は避けた方が良いでしょう。見た目の印象は良いですが、築年の新しい建物も賃料が高いので、同様の理由から避けた方が無難です。
屋内型のトランクルームの場合、賃料は満室想定売上の45%以内が好ましいと言えます。
仮に40%以内で収まる部屋があれば、理想的を言えます。
その他の固定費として
管理費
水道光熱費
警備会社の警備費用 があげられます。
この様な固定費用は入居率の良し悪しに関わらず毎月発生する物なので極力抑える事が大事な事は言うまでもありません。
セルフストレージ超入門(32) 第21講 屋内型店舗の店探し。ポイントは消防法と建築基準法
【前回へもどる】
セルフストレージ超入門(30) 第19講 防犯カメラ、オートロック等、セキュリティ対策は万全にする」
***** PR *****
高額納税者の節税投資物件をこっそり情報提供してほしい方はこちら。満室経営研究会 (運営 日本公共収納(株))
略して満研(まんけん)。大学時代の漫才研究会みたいな略称ですが、仕事はまじめに楽しく投資家の立場に立って、がモットーです。
「無料会員登録」画面からメールアドレスを登録していただきますと、翌日以降物件速報が届くようになります。
関東圏にお住まいの方は、都心で投資スキルをあげていただくためのセミナーを定期的に実施しています(毎週開催)。
開催予定は健美家に掲載されています。https://www.kenbiya.com/semihost/mykura/
小口細分化して空室リスクを極限まで押さえながらアパマン投資を上回る驚異の高利回り!セルフストレージ(トランクルーム、レンタル収納)投資のためのセミナーも開催しております。無料で定期開催しているのは東京圏では弊社ぐらいではないかと思います。開催予定はこちら。トランクルーム投資セミナー開催中!リスクの少ない資産運用の秘訣
Be the first to comment on "低空室リスク・高利回りのトランクルーム投資入門(31) 第20講 部屋賃料の目安は満室想定売上の45%以下|vol.99"